寺名:羽賀寺

訪問日:2010年12月27日

所在と最寄り駅

福井県小浜市羽賀82-2
JR小浜線「東小浜駅」から車で30分



お寺の特徴など
霊亀2年(716年)に、元正天皇の勅願によって行基が創建したと伝えられる。
天台宗に属し青蓮院門跡の末寺であったが宝徳2年(1450年)真言宗寺院となる。


拝観可能な仏像
【重文】十一面観音菩薩立像:像高146.4cm / 平安時代
【重文】千手観音菩薩立像:像高135.4cm / 長寛3(1165)年作
【重文】毘沙門天立像:像高159.1cm / 治承2(1178)年作
不動明王
など

撮影不可


感想
造立当時の彩色が残っているためとても血色がよく見える。眉の曲線もクッキリとしていてメイクした女性のよう。
手首を少し反らしていてもなお膝まで届く腕の長さが神々しい感じです。
衣にも朱や緑の色彩がハッキリ残っていて極彩色であった頃を想像できます。
厨子には毘沙門天や千手観音が並び千手観音の後ろで青色の不動明王がいました。青不動といえば「
青蓮院」ですが、この羽賀寺は以前青蓮院門跡の末寺であったようなので何か関連のある像なのかもしれません。

DSC_0044

拝観料
400円

御朱印
4fd60a07.jpg


お土産